tsr0501の日記その他

プライベートな内容が強い日記です。

日記(2017-10-28)

今週はまぁまぁ、だんだん回復してきた?

それはそれとして理想と現実のギャップは感じるし、

低レイヤーのテストコードをやることになりそうで色々不安があります。

夢にも仕事がでてくることがあるの、どうにかならんだろうか。

ここのところの土日の天気は雨ばかりでダルいですね、
今日は親も妹(名古屋に友達と旅行に行ったらしい)もみんな出かけていたし
完全に家でのんびりぐてーっとしていた、これが永遠に続けばいいのに。俺が家でインターネットしている間に、世界ではイノベーションが続いて太陽光発電でエネルギー取り放題になって環境問題とかも解決してほしい。なぜ家でだらーっとパソコンいじっているのはそこまで疲れないんだろうか、プレッシャーが無いからなのか はたまた疲れるとすぐベッドで横になるからだろうか。
したかったスケジュールとしては髪を切りに行ったり、眼科にちょい相談しにいってみたりしたかったが
完全にダルかった、雨降ってるし。
あとなんとなく体重を測ったら76kgピッタだった、8/28の健康診断で
81.3kgだったからやはり月に2kgぐらい痩せているのか?
食事代わりに青汁とか飲んでるし。

渋谷はハロウィンで盛り上がっているらしい、
http://news.livedoor.com/article/detail/13814263/
私はパーティーが苦手なのであまり興味はないが、
いつのまにやらハロウィンが定着した理由には興味を持った。

金曜に同僚氏に 小学生だったころハロウィンって
何かやってた?と聞かれた 何でも近所の子供がハロウィンでお店に
くりだしてお菓子をもらったりしていると言っていた、いまやそういう時代らしい
私が小学生のときはそんな催しはなく ハロウィンはディズニーランドやフィクションの
中だけの存在だと思っていた、
誰か商業的に根付くように画作をした人がいるのだろうか。

それにだいぶ昔には一部の外国人だけがなんか盛り上がっている
迷惑なお祭りと認識していた記憶がある、
調べると10年前に山の手線で外国人が大騒ぎして大混乱をきたしたというのが出てくる。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1048512.html
痛いニュースソースなのはアレだが、昔話題になったものを振返れるのは便利だ。
当時リアルタイムでこの記事を見た記憶がある。
当時はiPhoneすら無かった(もちろんAndroidも)社会は変わるものだ。

 

日記(2017-10-19)

出勤途中の電車が止まったと思ったら、アナウンスで電車の電力設備に停電が
起こったため動かないらしい、しばらく待った結果全然間に合いそうにないので
遅刻しますとメールした。
40分ほど待って少し動いて駒沢大学駅までは移動して、そこでがーっと人が降りた。
俺は降りた人の席に座ったが、そこから一時間待っても電車は動かなかった。

さすがにしびれを切らして、電車を立った。バスもめっちゃ並んでいたので
これに乗りたくないなぁと思って松屋で飯を食ってから、雨の中渋谷まで1時間ぐらいかけて
歩く覚悟を決めた、そしたら三軒茶屋についたあたりで電車が復旧した。
なんて俺は間が悪いんだ。

歩くと一駅20分かかるのに、電車だと数分で渋谷まで着いた。
人類の文明は偉大だ、雨にも濡れないし都会には貯水槽とかあるし、
これを維持するのにどれだけ手間がかかるんだろう……、
電車の運行システムとそのメンテナンスに思いを馳せてしまった、これが毎日数百円で使えるのはすごい。

結局職場には13時に着いた、3時間遅れである。
着いて少ししたら今やっているプロジェクトの同僚から
社内のガイドにしたがってYocto(Yocto Projectという組み込み向けのメタディストリがある)で
イメージをビルドしてみてほしいと言われた、それなりに巨大なビルドで時間がかかるので
いろいろやっていたら今日丸一日使ってしまった。
明日は予定があるので、今日帰りに銭湯によって疲れを癒やしたかったが
なんかまた交通機関が微妙だったのでやめた。
土曜にしようかなぁ。

それはそうとして土日にopenSUSE Asia Summitがあるのだが、
どうも予定と調子が噛み合わない。人生は難しい。

日記(2017-10-17)

 

昨日0時過ぎてから寝たせいで、7時半起きではなんか眠かった。
やっぱりなんか視力の低下に不安がある、実際に低下しているわけではないのだが
高校から大学にかけてスマホ使いすぎたかなという懸念が あ゛ー。

仕事は某ディストリのバージョン間のアップデートチェックを試したり、
開発中の製品のJSコードを直したりした、グローバルな空間を汚染している変数宣言があったので
さすがにlintツールの導入が必要だと思って、jshintやeslintを試した。
まぁまぁ動いて潜在的なバグを直していき、欠けてるセミコロンだけ入れる行数稼ぎコミットがされていきました。

昨日のKRACK脆弱性の件ですが、件の解説の論文を出社して少しして頭の4ページを印刷した。
話題に出たときには上司はすでに論文(https://papers.mathyvanhoef.com/ccs2017.pdf)を読みおわっていて、
これですか?と印刷したペーパーをチラチラさせたら えらいっ!と言われた。(軽く読んだだけでプリントはしていなかったらしい)
しかし僕は話題を追うだけで精一杯なのに、もうすごい人は英語で書かれた内容を把握
していて正直一生かなわん気がする、博士号持ちにコンプレックスを抱くのもアレですが。

それはそうとあの手のアカデミックの組版がしっかりしてて、横2列に別れたの論文ってめっちゃ読みにくくて、印刷しても微妙なのどうにかならんのですかね。

その他

自分の立場が不安定なせいか、あいかわらず将来に関する謎の不安がある。
しかもなぜか地球環境と人類の未来まで気になる、俺が死ぬまでに世界の貧困や環境問題は解決するんだろうか……。

帰りの電車はスマホを見ずに、Kindleで本を読んだり 電車の外を眺めたりするようにした
ちょい気が晴れるような気がする。

労働と自由時間

 

今 10時-18時くらいで働いている、
まぁ周りの状況を見るにこれはだいたい標準的な時間で定時というものらしい。
10時に仕事場に着くには8時20分に家をでる必要があり、
18時に職場をだいたい出る(たまに30分ぐらい残業しているが)
そんでもって20時ぐらいに家に帰ってこれる。夕飯を食ったりシャワーを浴びたりすると
21時である、きちんとした睡眠時間(きっちりと同じ時間に寝るにはマイスリーの力を借りる)を
とるには23時(最高なら22時)に寝るのを目標にしているので自由時間は2時間ぐらいしかない、
この時間ではせいぜいSNSを追っかけたり本を読んだりして終わりである(ちなみに最近親父と夜に15分
ぐらいジョギングしているのでこれにも時間が取られる)

まぁはっきりいって雇用されて自分の時間が大幅に減ったのでなんかトレンドを追っかけたり、色々試してみたりする時間が無いのがアレです。入ったばっかだと無理なのだが、フレックス制の場合一定時間働いて、コアタイムにいれば
OKという制度があり 実際社には15時に退勤する人というのがおり 真似するのはありなのだが いったいアレ
何時に出勤しているんだろうか。
この働き方は通勤ラッシュを避けられるのは割と最高で、人に詰められないので
色々できそうで良い。近いところに引っ越すという手もある。

社会に放り込まれた

一応大学を卒業しているこの年代の若者なのだがら、社会に放り込まれるのは

当然なのだが、それでも抱える不安というのはある。

どうも感じる不安は大学入学して二ヶ月目ぐらいのときの感覚に近い。

とはいえ考えていることはある程度違って、レールを外れつつも道を志して、歩き始めてしまったがゆえの不安なのだろうか。

ただ大学入ったときは二ヶ月目で嫌気がさしていたのだが(専門の授業の電気回路が全然わからん、周りの同級生が下品とか)、今 俺は五ヶ月目でなんか不安になってきたということだ。

 

それはそうとして大学1年の授業は中身全然理解してないのになぜ単位をくれたのだろう。

半端にわかる授業ほど単位認定が厳しかった気がする。(高校数学からの延長上にある線形代数とか解析とか)